ダービー卿CT

近代競馬の礎を築き世界的に有名な競走「イギリスダービー(Epsom Derby)」を創設したイギリス貴族の第12代ダービー伯爵エドワード・スミス=スタンリー(1752-1834)名を冠したレースが設立。

創設当初は中山競馬場の芝1800メートルで行われていましたが毎年春(主に4月初旬)に中山競馬場で行われる芝1600メートルのマイル戦で、4歳以上の競走馬が出走するハンデキャップ競走です。

春の競馬シーズンを彩る重要なレースの一つで、ハンデキャップ戦ならではの波乱や駆け引きを楽しむことができます。

ダービー卿CT
GⅢ
中山競馬場 芝 1600m
4歳以上 (国際)
ハンデ
波乱度 1人気信頼度
★★★★★

傾向・予想ポイント

1. 人気馬の成績

  • 1番人気馬の信頼度はやや低い

    • 過去10年(2023年時点)のデータでは、1番人気馬の勝率は約20〜30%程度で、他の重賞と比較すると信頼度が高いとは言えません。ただし、3着内率はそこそこ高い(約50%程度)ため、軸としての選択肢にはなります。
  • 伏兵馬の台頭が目立つ

    • ハンデ戦で斤量差が効くため、中穴〜大穴の馬が台頭するケースも多いです。特に、6〜9番人気の馬が勝ち負けに絡むことがよくあり、馬券的には波乱傾向が強めです。

2. 脚質の傾向

  • 差し・追い込み馬が有利

    • 中山芝1600mのコース形態は、最初のコーナーまでの距離が短いため、序盤でポジション争いが激しくなりがちです。その結果、先行馬が消耗してペースが速くなることが多く、中団から差してくる馬や後方から追い込む馬が好走する傾向にあります。
    • 特に直線の坂を力強く駆け上がるタイプの差し馬に注目するのがポイントです。
  • 逃げ馬は警戒が必要

    • ただし、ペースが落ち着いた場合は、逃げ馬が粘り込むケースもあるため、展開次第で逃げ馬も要警戒です。

3. ハンデ(斤量)の影響

  • 軽ハンデ馬の好走が目立つ

    • ハンデ戦という特性上、斤量が軽い馬(53kg〜55kg)の台頭がよく見られます。特に4歳馬や条件戦を勝ち上がってきた勢いのある馬が好走する傾向があります。
  • 重ハンデ馬も無視できない

    • 一方で、ハンデが重い(57kg以上)実績馬も能力で押し切るケースがあり、特に近年のG1級の実績馬が参戦した場合は要注目です。

4. コース適性が重要

  • 中山競馬場の特徴

    • 中山芝1600mは、直線が短く急坂があるため、「中山適性」が非常に重要です。過去のレースで中山コースや、同じように直線が短く坂があるコース(阪神芝1600mなど)で好走実績がある馬を狙うと良いでしょう。
  • 内枠有利の傾向

    • 中山芝1600mはコースの形状上、スタート後すぐに第2コーナーに差し掛かるため、内枠の馬がロスなく立ち回りやすいです。特に1〜3枠の馬が好走する傾向があります。

5. 年齢・性別の傾向

  • 4歳馬が好成績

    • ダービー卿CTは、4歳馬の好走率が高いレースです。4歳馬はまだ成長段階にあり、斤量面でも有利に設定されるケースが多いことが理由と考えられます。
  • 牝馬も活躍

    • 牝馬の出走数は少ないものの、斤量が軽く設定されることが多く、牡馬相手でも勝ち負けになるケースが見られます。牝馬が出走する場合は注意が必要です。

6. 過去の配当傾向

  • 波乱傾向が強い

    • 過去10年では、3連単の配当が10万円以上になることが珍しくなく、ハンデ戦ならではの難しさが伺えます。特に、人気薄の馬が2着や3着に食い込むケースが多く、穴党にとっては魅力的なレースです。
  • 軸馬を絞りつつ広めのフォーメーションがおすすめ

    • 1番人気〜3番人気の馬を軸に据えつつ、中穴の馬を広く拾ったフォーメーションが有効なことが多いです。

7. 注目の前哨戦

  • ダービー卿CTに出走する馬の多くは以下のレースから参戦しています:
    • 東京新聞杯(東京・芝1600m)
    • 京都金杯(京都・芝1600m)
    • 東風ステークス(中山・芝1600m)(オープン特別)
    • 洛陽ステークス(阪神・芝1600m)(オープン特別)

これらのレースで好走している馬には注意が必要です。

5月6月の重賞レース

ダービー卿チャレンジT【Ⅲ】芝1,600(4歳以上)中山
チャーチルダウンズC【Ⅲ】芝1,600(3歳)阪神
大阪杯【Ⅰ】芝2,000(4歳以上)阪神
ニュージーランドT【Ⅱ】芝1,600(歳牡・牝)中山
阪神牝馬S【Ⅱ】芝1,600(4歳以上牝)阪神
桜花賞【Ⅰ】芝1,600(3歳牝)阪神
中山グランドジャンプ【Ⅰ】障4,260(4歳以上)中山
アンタレスS【Ⅲ】ダ1,800(4歳以上)阪神
皐月賞【Ⅰ】芝2,000(3歳牡・牝)中山
福島牝馬S【Ⅲ】芝1,800(4歳以上牝)福島
青葉賞【Ⅱ】芝2,400(3歳)東京
フローラS【Ⅱ】芝2,000(3歳牝)東京
マイラーズC【Ⅱ】芝1,600(4歳以上)京都
京王杯スプリングC【Ⅱ】芝1,400(4歳以上)東京
ユニコーンS【Ⅲ】ダ1,900(3歳)京都
天皇賞(春)【Ⅰ】芝3,200(4歳以上)京都
エプソムC【Ⅲ】芝1,800(4歳以上)東京
京都新聞杯【Ⅱ】芝2,200(3歳)京都
NHKマイルC【Ⅰ】芝1,600(3歳牡・牝)東京
京都ハイジャンプ【Ⅱ】障3,930(4歳以上)京都
新潟大賞典【Ⅲ】芝2,000(4歳以上)東京
ヴィクトリアマイル【Ⅰ】芝1,600メートル(4歳以上牝)東京
平安S【Ⅲ】ダ1,900(4歳以上)京都
オークス【Ⅰ】芝2,400(3歳牝)東京
葵S【Ⅲ】芝1,200(3歳)京都
日本ダービー【Ⅰ】芝2,400(3歳牡・牝)東京
目黒記念【Ⅱ】芝2,500(4歳以上)東京
安田記念【Ⅰ】芝1,600(3歳以上)東京
東京ジャンプS【Ⅲ】障3,110(3歳以上)東京
函館スプリントS【Ⅲ】芝1,200(3歳以上)函館
宝塚記念【Ⅰ】芝2,200(3歳以上)阪神
府中牝馬S【Ⅲ】芝1,800(3歳以上牝)東京
しらさぎS【Ⅲ】芝1,600(3歳以上)阪神
ラジオNIKKEI賞【Ⅲ】芝1,800(3歳)福島
函館記念【Ⅲ】芝2,000(3歳以上)函館
※2025年時点のスケジュール

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)